SDGs 一環施工製作!


伐採した木は、基本的にすべてが資源で、大事な材料です!

伐った樹木から、お好みの木製品等を製作します!



基本、家を建てるときも、元は木を伐ってきて製材加工して

建築するのですから、特別難しいことではなくて、皆様の気持ちの問題です!w





地域で何十年も一緒に過ごしてきた樹!

先代様が植えてくれた樹!

その大きな樹は

いつもみんなを見守って 同じ時間を一緒に過ごしてきています!



どうしても危険だから、大きくなりすぎて困っているからと、伐採するとき!

今一度!
その樹木というものが、ほかに同じものが絶対にない、実はオンリーワンの素材なのだということを
考えてみてください!!

単純に処分場へ運ぶものではないと思いませんか?






<施工製作例 1>

大阪府 和泉市内  

  支障木処理において



 

樹勢が弱まり傾いてきているとのことで、緊急伐採!
伐倒場所が無いので、ラフテレーンクレーンによる特殊吊り伐り処理
樹冠部分より順に伐って下ろしていきます。


<アーボリスト(クライマー)等の特殊装備はアメリカ・インディアナポリス市にある特殊装備取り扱い専門店 S社様でいつもお世話になっております!>



 


樹って、伐ってみると、案外かなり大きなものなんですよ!


 

すぐに和泉市内父鬼町の製材所へ搬入し、製材していただきました!

岩本木材様 いつも丁寧な作業ありがとうございます!!

   


メタセコイヤという樹種は水分が多いため、急速乾燥に弱いので
樹にストレスをかけないように人工乾燥はせず、
数カ月かけて天然乾燥を施し、胴縁形状へ加工してもらいまして、
自社木材加工場にて、最終加工!

1,800枚の木札を製作させていただきました!




地域の皆様方が、
この木札は、ここに何十年と立っていた 
大きな大きなメタセコイヤからつくられたものなんやね!と


同じ時間を過ごしてきた樹なんだと
感じていただければ嬉しいですね!






<施工製作例 2>

大阪府内

 支障木処理において

忠霊塔墓地の遺族会さまへ剪定伐採材を用いまして
木札製作させていただきました。


地域の皆様方、英霊の方々と幾年の歳月を共にしてきた楠から出来ました代わりが存在しない貴重なもので、
また数に限りのある品物ですので、地域の皆様方で大事にご使用いただければと思います。